contents

【大学受験】偏差値を上げたい高校生のための科目別おすすめ勉強法

この記事では、偏差値を上げたい高校生のために、科目別でおすすめの勉強法をご紹介します。
大学受験を控え、志望校へ手を伸ばしたいのであれば、効率的かつ定着しやすい学習方法を知っておかなくてはいけませんよね。
科目によって適切な勉強法が異なるため、今から学習のコツを押さえておきましょう。

\ 成績のことでお悩みの方必見 /

【大学受験】偏差値を上げたい高校生のための科目別おすすめ勉強法

偏差値

英語の偏差値を上げる勉強法

英語の偏差値を上げるなら、今すぐに英単語を暗記しましょう。
リスニングもリーディングもライティングもスピーキングも、すべて英単語がわからなければできないからです。

英単語がわからないのに4技能(リスニング・リーディング・ライティング・スピーキング)を勉強しようとしても、理解が進まず余計にわからなくなってしまいます。そうするとモチベーションは落ち、英語が嫌いになってしまう悪循環が始まります。

とにかく志望校の偏差値レベルの単語帳を使い込み、まずは暗記を完璧にするところから始めてみてください。語彙力がつけば、文法が完璧にわからなくともある程度使われている英単語から、文章の内容を推察できるようになります。英単語は暗記をする必要があるので受験勉強を始めた早い段階から反復学習するのがおすすめです。

英語の具体的な勉強方法に関しては以下の記事でも解説しています。
>>【大学受験】英語の勉強法を解説!単語・文法・長文それぞれの攻略法

数学の偏差値を上げる勉強法

数学の偏差値を上げたい場合、「習うより慣れよ」作戦でたくさん問題を解くことに専念しましょう。
もともと理系で数学が得意な人は、教えてもらわなくてもすらすら問題が解けるものです。しかし、数学などの理数系が苦手な方は解説を見ても、「どうしてここでこんなことが思いつくの?」と思ってしまいます。

ならば、思いつかなくても経験値で「これはこういう解き方だった」と思い出せるようになれば良いのです。そのためには数をこなし、類題を徹底的に解き切ることが大事です。難しい問題は飛ばし、基礎をやり込みましょう。

数学の具体的な勉強方法に関しては以下の記事でも解説しています。
>>【大学受験】数学の勉強法を解説!文系・理系それぞれの攻略法

理科の偏差値を上げる勉強法

大学受験で多くの受験生は物理・化学を選択しています。
物理や化学は理科科目の中でも比較的学習がしやすく、生物・地学と比べ受験科目として物理・化学を利用できる大学は多くあります。

物理・化学などの計算や論理的思考が試される科目については、数学同様、数をこなして問題に慣れる必要があります。
文系科目より理科・数学に時間を割いて解いた問題を積み上げていってみてください。

また、生物などの暗記が中心になる場合は図や周辺知識と一緒に覚えるようにしましょう。用語を覚えるだけでも定期テストでは良い点が取れるかもしれませんが、模試や受験では通用せず、その場の試験対策で終わってしまうからです。

化学の具体的な勉強方法に関しては以下の記事でも解説しています。
>>【大学受験】化学の勉強法を解説!理論化学・無機化学・有機化学それぞれの攻略法

物理の具体的な勉強方法に関しては以下の記事でも解説しています。
>>【大学受験】物理の勉強法を解説!物理学習のコツと物理3ステップ攻略法

社会の偏差値を上げる勉強法

社会の学習は、日本史や世界史の場合は暗記が基本になります。
暗記をする際のポイントとして「点」ではなく「線」で覚えるようにしましょう。

例えば世界史で、18世紀のイギリスが産業革命をしている時、中国では何が起こっていたでしょうか。イギリスに焦点を置いて学習した後は、同じ時代に他の国が何をしたいかを言えるように暗記しましょう。

日本史も同様に用語は簡単に覚えられるかもしれませんが、各国や地域との当時のつながりを重視して覚えないと、受験には太刀打ちできません。

国語の偏差値を上げる勉強法

国語の偏差値を上げる最も簡単な方法は、「漢文・古文を学習すること」です。
現代文は、理系と同じく文系のセンスが必要で、点数を上げるのに時間がかかります。対して漢文と古文は、文法を理解して単語を暗記すれば、英語のように他言語として理解できるようになっていきます。

今漢文・古文が苦手なら単純に勉強時間が足りていない可能性が高いので、良く出る単語を現代語に訳して覚えるところから始めましょう。日本語ではなく、外国語だと思って文法を学習すれば意外とすんなり受け入れられるはずです。

国語の具体的な勉強方法に関しては以下の記事でも解説しています。
>>【大学受験】国語の勉強法を解説!現代文・古文・漢文それぞれの攻略法

まとめ

さいごに

高校生にもなると、勉強する時間が少ないことから復習の機会が減り、その結果偏差値が伸び悩むこともあるかと思います。
特に受験に必要な科目の点数が伸びないと悩みますが、今から勉強法を変えていけばまだ間に合います。
今一度、今の勉強法が正しいか、効率的か再考してみてはいかがでしょうか。

また、自学で学習の限界を感じている方は塾や家庭教師などを活用することをおすすめします。
東大個人指導塾の講師は全員が現役の東大生、または東大院生であり、彼(彼女)らから個別指導での指導を行なっています。
マンツーマンの個別指導だけでなく、24時間現役の東大生に直接質問ができる「東大なんでも質問箱」や「自習室の利用」など、生徒一人ひとりにあった学習をサポートする仕組みをとっています。

・受験勉強をを始めなければいけないか、何から始めればいいのか変わらない
・すでに塾に通っているが、学習の理解が進まない、講師の質に満足できない

という方はぜひ当塾にお問い合わせください。

\ 成績のことでお悩みの方必見 /